今回はダニ避け対策に付いて考えてみたいと思います。

寒いところで生きられないダニは、タイでは1年中休み無く活動していますが、雨季に入った今は、一段と活動が活発化する時期です。日本人が多く住むアパートやコンドミニアムでは、ほとんどが定期的に害虫駆除を行っているため、お部屋の中でネズミやゴキブリに遭遇することは本当に稀だと思います。それがダニに関しては、0.1ミリ前後とあまりにも小さく姿が見えないため気付かないだけで、実はどこでも大量に住みついているものなのです。ソファーに座ったときやベッドに入ったとき、なんとなくムズムズする、服を着ていた場所にもかかわらず、何かに刺されたといった場合、それはほとんどダニが原因と考えてよいと思います。

ダニは非常に多くの種類があり、大きく分けて人を刺すものと、刺さないものに分かれるそうです。刺さないものも、その死骸や糞がアレルギーの原因になったり、人を刺す種類のダニのエサとなって、その数を増やしてしまうことに繋がるそうですので、どちらも駆除が必要です。

では実際に駆除を行うにはどのような方法があるのでしょうか?
業者を呼んで駆除してもらう、ということも可能ですが、かなり費用はかさみます。それより年に何度か自分自身でで行っておけば、被害を未然に防げるのでおすすめです。

最近日本では、布団専用のダニを退治できる赤外線機能のついた掃除機が発売され人気だそうですが、タイではほとんどのご家庭でベッドをお使いだと思いますので、これだけでは効果にも限度があると思います。
ベッドマットレスやソファーには、掃除機とスチームアイロンのダブル使いが効果的です。
先に掃除機をかけますが、掃除機の吸い込み口は中央にあり非常に小さいので、少しずつずらしながら丁寧にじっくりと時間をかけて吸い取ります。その後スチームアイロンの強でゆっくりと、満遍なくアイロンをかけます。その際ソファーの生地が傷みやすそうであればあて布をしたほうが良いでしょう。

次に洋服ですが、収納の際には引き出し収納の中に虫除けシート等を敷くのが良い方法です。
本当は乾かした後、乾燥機に40分以上かけるのが良いそうですが、当地ではあまり一般のアパートやコンドミニアムには乾燥機は普及していませんし、毎回使えば生地も傷んでしまいます。これにもアイロンがけが有効です。メイドさんをお使いの方はきっと最初に驚かれたと思いますが、こちらではYシャツはもちろん、Tシャツ、ジーンズからパジャマ、トランクスまでアイロンをかけるのが当たり前です。これは見かけのためだけではなく、殺菌消毒も兼ねているわけで、やはりその土地で習慣になっていることには意味があるのですね。

最後に、お部屋全体のダニ対策には空気清浄機がお勧めです。寝室用の小さなものなら安く出回っており、性能も良くお手入れも簡単、省エネ構造と、現在家電メーカーも力を入れている家電の1つです。

その他のバンコクでの虫対策の記事
蟻よけ対策はこちら
ゴキブリよけ対策はこちら
蚊よけ対策はこちら